本部情報

(参考)人事院が「心の健康づくりのための職場環境改善の実施について」発出

2012年11月09日

人事院は、10月31日、「心の健康づくりのための職場環境改善」についてを各府省に通知した。

この通知は、人事院の心の健康づくり対策の一環として、職場のストレス要因に関連する職場環境の実態を把握して、働きやすい職場づくりに役立っている点、改善すべき点を洗い出し、役立っている点については、一層の促進を、改善すべき点については改善を行うことで、ストレスのないいきいきとした職場を実現し、職員のメンタルヘルスの向上をはかることを目的とするものです。

人事院は、11月30日(金)まで、この取り組みに参加する府省を募っているところ。


◇通知
心の健康づくりのための職場環境改善について(通知)をダウンロード

心の健康づくりのため職場環境改善実施要綱をダウンロード


◇質問票

【別添1】仕事や職場に関する質問票をダウンロード


◇心の健康づくりのための職場環境改善マニュアル

【別添2】心の健康づくりのため職場環境改善マニュアルをダウンロード


【別添2-2】心の健康づくりのための職場環境改善マニュアル(概要)をダウンロード


◇職場環境改善のためのヒント集<国家公務員用>

【別添3】職場環境改善のためヒント集をダウンロード

【別添3-2】「職場環境改善のためのヒント集」の活用方法をダウンロード


◇民間企業等における職場環境改善活動の先進・良好事例

【別添4】民間企業等における職場環境改善活動の先進・良好事例をダウンロード


◇事務連絡

別紙をダウンロード

心の健康づくりのための職場環境改善の実施について(事務連絡)をダウンロード

【参考】心の健康づくりのための職場環境改善(イメージ)①をダウンロード

コメントを投稿

本部情報

アミカス嘱託職員ユニオン不当労働行為事件=第1回中労委審問

10月31日、アミカス嘱託職員ユニオン不当労働行為事件の中央労働委員会第1回審問が行われた。

この事件は、福岡市が書記長を含むアミカス嘱託職員3人に対して、特別選考試験不合格という理由で、一方的な雇止めを強行したことから、①組合や組合活動を嫌悪した不利益取り扱いであること、②組合の団交申し入れを無視し公募を強行することは不当労働行為であること、③組合の弱体化を意図的に狙った組合潰しであり、組合への支配介入であること、等について、2011年3月9日、県労働委員会へ不当労働行為救済申立を行い、救済命令を求めて闘いを続けてきたが、2011年12月28日、県労働委員会が「福岡市の不当労働行為に関する救済命令請求全面棄却」を下したため、 アミカス嘱託職員ユニオンは、これを不服として、2012年1月18日中央労働委員会への再審査の申立を行ったもの。

審問の詳細は下記のとおり。

アミカス嘱託職員ユニオン不当労働行為事件の中央労働委員会第1回審問の詳細をダウンロード

コメントを投稿

本部情報

【本部情報】指定管理者制度の導入状況に関する調査結果

2012年11月08日

2012年4月1日現在の「公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査結果」が総務省から公表されましたのでお知らせいたします。

指定管理者制度状況調査をダウンロード

コメントを投稿

本部情報

10月29日、臨時・非常勤等職員全国協議会が総務省交渉を実施

2012年11月06日

自治労臨時・非常勤等職員全国協議会は、2012年秋闘行動の一環として、10月28日の「臨時・非常勤等職員の均等待遇と雇用安定を求める決起集会」に引き続き、その翌日(29日)10時から10時30分まで、総務省で臨時・非常勤等職員の処遇改善、雇用安定を求める総務省要請を実施した。

総務省からは、公務員部公務員課の前(すすめ)理事官、野口課長補佐、飯田課長補佐、ほかが出席した。

自治労からは、臨時・非常勤等職員協議会の高橋議長、佐藤副議長、前田副議長、太田事務局長(自治労本部・組織拡大局長)、松本事務局次長、平山幹事、野角幹事、斉藤幹事、半田幹事、本多幹事が出席し、自治労本部の森本労働条件局長が同席した。

交渉の詳細、要請書の内容は下記のとおり。

交渉内容をダウンロード

要請書をダウンロード

コメントを投稿

本部情報

【本部情報】10月29日県本部代表者会議での「人事院勧告の取り扱い資料」

10月29日に開かれた、県本部代表者会議で氏家・中央本部書記長から説明のあった「人事院勧告の取り扱いの資料」について情報提供いたします。

10月29日人事院勧告の取り扱いの資料をダウンロード

コメントを投稿


▲ このページのTOPへ

Copyright © Jichiro Hokkaido. All rights reserved.