自治労介護労働ネットワーク

介護ワーカーサポートダイアル
0120-768-068

ホームページ  /  メール

ニュース写真 ギャラリー

最新ニュース

2008年05月23日

地域医療を守れ!100万人署名開始!

道本部は、公立病院対策と地域医療確保にむけた当面の取り組みとして、連合北海道「地域医療を守る対策委員会」がすすめる、『住民本位の安心・安全・信頼の地域医療を求める』100万人署名活動を実施する。

iryou-bira_out.jpgチラシ

公立病院設置の自治体では、総務省の「公立病院改革ガイドライン」による改革プラン作成が、今年度中に作成されようとしている。自治体財政と自治体立病院財政が厳しい状態の中、医師引き揚げなどにより診療科の閉鎖や患者の減少で、今後ますます病院経営が厳しい状況に追い込まれる事が予想されている。

道本部は、公立病院の存続、病院財政の確立、雇用確保、組織強化等、公立病院対策を進めていくうえで、「公立病院改革対策本部」を設置し、取り組みを進めている。

当面の取り組みとして、住民にとって深刻な問題になっている『必要な医療』を確保するため、連合北海道「地域医療を守る対策委員会」に結集し、全単組組合員1人10筆を目標にした、100万筆の署名をはじめとする、1万団体を目標にした団体署名活動やチラシ配布などの大衆運動を中核的に担う。
この署名は、『住民本位の安心・安全・信頼の地域医療を求める要望書』として北海道知事に対し提出する。
道本部は7月25日に最終集約する。
全道の力で100万人署名を成功させよう!

署名用紙、チラシなどは下記のHPをご覧下さい。(これらはそれぞの組合に26日到着です)用紙が不足した場合は、ダウンロードしてご活用下さい。

【北海道の地域医療を守るために HP】
http://www.geocities.jp/iryou_chiiki/index.html


Copyright © Jichiro Hokkaido. All rights reserved.