自治労介護労働ネットワーク

介護ワーカーサポートダイアル
0120-768-068

ホームページ  /  メール

ニュース写真 ギャラリー

最新ニュース

2008年03月11日

障害者権利条約の批准に向けて地域より発信!

JDF(日本障害フォーラム)地域フォーラムIN北海道の開催について

日 時:2008年3月29日(土)13:00〜17:30( 受付開始12:00)
場 所:札幌市社会福祉総合センター 4F 大研修室(札幌市中央区大通西19 丁目)
参加費:500円(資料代として) * 資料を必要としない介護者は無料。

2006年12月13日に「障害者権利条約(以下、権利条約」は、第61回国連総会で採択され、昨年9月28日に、国連本部において日本政府は署名をしました。
 
この権利条約は、「2002年アジア・太平洋障害者の10年最終年記念フォーラム」として 札幌市、堺市及び大津市で開催された国際会議の成果も受けて成立したものです。
 
また、この上記の国際会議の開催を通じて、国内の障害当事者団体を中心とした日本障害フォーラム(略称:JDF)が2004年10月31日設立しました。

そして、JDFは、障害者権利条約制定過程において我が国はもちろん国連の舞台において大きな役割を果たしてきました。この権利条約に関しては、昨年9月に日本政府は、将来の批准の意思表示として国連本部において署名しました。
 
今後は、この条約の批准に向けた国内検証及び法整備が図られることになります。
今回のフォーラムは、こうした経緯を受けて以下の項目の実現及び推進を目的として開催します。

(1)障害者をもつ人の権利の推進を北海道レベルで推進していくこと。
(2)北海道における基盤を整備するためにJDF関連の地方組織の絆を固めること。
(3)権利条約の理念と目的及びJDFの目的の共有とその活動を進めること。
(4)中央と地域の運動の対話と連携を確立し強化すること。
(5)北海道における「障害者差別禁止条例の制定」への気運と運動を鼓舞する
こと。

多くの皆さまのご参加をお願いいたします。

また、フォーラム案内及び参加申込みは、以下のDPI北海道のホームページからもできます。
※参加申込フォームのご利用をよろしくお願いいたします。
www.dpi-japan.org/hokkaido/katsudou/080329/index.html ←DPI北海道のホームページ


Copyright © Jichiro Hokkaido. All rights reserved.