自治労介護労働ネットワーク

介護ワーカーサポートダイアル
0120-768-068

ホームページ  /  メール

ニュース写真 ギャラリー

最新ニュース

2005年08月27日

格差を解消し、自由と公正の社会へ = 全国大会が閉幕

8月23日から鹿児島市内で開催されていた自治労全国大会が、4日間の日程を終え、26日閉幕した。

役員選挙では、北海道本部から、金田文夫さんが立候補、信任された。金田さんは、函館市職労出身、道本部書記長を経て03年から自治労本部書記次長。

〔画像〕立候補の抱負を述べる金田さん=4日目朝、大会場前
全国大会画像

このほか、北海道本部からは、執行委員に大門正彦さん(全道庁:留任)、相原久美子さん(札幌市職連:留任)、評議会枠の執行委員に木村崇さん(衛生医療・全道庁:留任)、芳賀直行さん(国費・全道庁:新任)がそれぞれ信任された。

〔画像〕役員の信任投票する北海道の代議員
全国大会画像

なお、書記長以外の五役は、委員長に岡部謙治さん(福岡県中間市職労:前副委員長)、副委員長に植本真砂子さん(大阪府職:前書記長)、君島一宇さん(長野県戸倉町職:留任)、笠見猛さん(鳥取県倉吉市職:留任)、財政局長に松崎清治さん(徳島県阿南市職:留任)、書記次長に田中誠太郎さん(青森県弘前市労連:新任)がそれぞれ選出された。
また、森田龍雄さん(札幌市職連)、林亮一さん(上士幌町職・自治労共済)はそれぞれ今大会で退任した。

大会は、「地域公共サービスを担い・守る労働組合として、社会の格差を解消し、自由・公正・連帯の社会をつくるため、政権交代を実現しよう」との大会宣言を確認、4日間の日程を終了した。

〔画像〕格差解消、安全と信頼の社会つくろう!
全国大会画像

〔画像〕現地実行委員会の皆さん、本当にお世話になりました
全国大会画像


Copyright © Jichiro Hokkaido. All rights reserved.