自治労介護労働ネットワーク

介護ワーカーサポートダイアル
0120-768-068

ホームページ  /  メール

ニュース写真 ギャラリー

最新ニュース

2005年07月25日

「優勝旗はどちらの手に」 自治体野球決勝戦【夕張VS千歳】

7月24日、全国大会出場をかけた全道自治体職員野球大会の決勝戦は、ともに好投手を擁する夕張市職労と千歳市職労の試合となった。

6年前のえりも大会と同じ顔合わせとなったこのカード、前回は延長19回の死闘の末、1-0で千歳が初優勝を遂げている。

〔画像〕好天に恵まれた夕張の平和運動公園野球場
     多くの応援団が駆けつけた
自治体野球画像

【夕張が初回に先制】
たちあがり、先頭打者の夕張、佐藤が内野安打で出塁。続く2番渡辺が送りバントを決め、1人倒れて2死2塁。ここで4番畑山がライト前へ運び、1点先制した。

千歳は、1回、2回とランナーを出すものの、あと1本が出ず、得点につながらない。

〔画像〕1回の表、夕張市職労が先制
自治体野球画像

【夕張、3、4回に追加点】
一方の夕張は、3回表、9番榊がセンター前へ、続く1番佐藤のバントにエラーが絡みランナー1、2塁とし、続く2番渡邉が送って2、3塁。ここで3番中條がセンター前へ運び2者生還。
また、4回には2死1塁から8番辻が3ベースでさらに1点追加した。

【5回裏、千歳の反撃開始】
5回裏、千歳は、6番菊地、7番桜井がエラーで出塁、1人倒れてランナー1、3塁。9番仁木が遊ゴロの間に1人還って1点を返した。
続く6回裏にも1死から3番田中が2ベースで出塁。4番廣田の左中間タイムリーで更に1点を追加した。

〔画像〕再三ランナーを出し、攻める千歳市職労
自治体野球画像

【8回裏、千歳に同点のチャンス】
千歳の8回裏は、3番田中がセンター前、4番廣田がフォアボールを選び、無死1、2塁。
ここで5番今石は、ヒッティングの強攻策。しかし、これが裏目に出てレフトフライ。続く6番菊地、7番桜井も倒れ、同点のチャンスを逃した。

【ピンチのあとに・・・】
9回表の夕張は1死から6番佐藤がレフト線に2ベース。7番木村がエラーで出塁、1、3塁として8番辻がエンドランで空振り三振。このとき3塁ランナーが挟まれた際の送球ミスで、1塁ランナーも還り、ダメ押しとなる2点を追加した。

【地元開催・地元優勝!!】
夕張先発の辻投手は、再三ランナーを背負いながらも要所要所をしめるピッチングで、千歳を6安打2点に抑え、地元夕張を3年ぶり9回目の優勝へ導いた。
試合後、堀監督は「たくさんの市民の応援がうれしかった。妻の誕生日でもあり、最高のプレゼントができた」と、喜びをかみしめていた。

〔画像〕夕張市職労、3年ぶり9回目の優勝!!
自治体野球画像

【試合結果】
夕張 102 100 002  6
千歳 000 011 000  2

【実行委員会の皆さん、お疲れさまでした!】
大会実行委員長の夕張市職労、寺江さんは、「とにかく市民を巻き込んだイベントとして成功させたかった」とし、「宿泊や練習場所の確保など苦労もあったが、こうして多くの市民が応援に駆けつけてくれ、本当にうれしい」と笑顔で語った。

また、試合速報の発行や場内アナウンス、グラウンド整備など市職労が一丸となって、大会の成功に向けて、努力いただいた。夕張の強さはこうした「チームワーク」に秘密があるのではないだろうか。

〔画像〕地元実行委員会の皆さん、お疲れさまでした!
自治体野球画像


Copyright © Jichiro Hokkaido. All rights reserved.