自治労介護労働ネットワーク

介護ワーカーサポートダイアル
0120-768-068

ホームページ  /  メール

ニュース写真 ギャラリー

最新ニュース

2008年10月29日

11月8日=プルサーマル反対!11.8市民シンポジューム

脱原発・クリーンエネルギー市民の会は、緊急な取り組みとして、プルサーマル反対!11.8市民シンポジュームを開催します。

内容は、原子力資料情報室の共同代表である伴英幸をお招きして、プルサーマル計画」の問題点と「有識者検討会議中間報告」の批判などについての講演が行われます。ぜひ、ご参加ください。

プルサーマル反対!11.8市民シンポジューム
□と き 2008年11月8日(土)14:00~16:00
□場 所 北海道自治労会館 4階ホール(札幌市北区北6条西7丁目)
□主 催 脱原発・クリーンエネルギー市民の会
□内 容 「有識者検討会議中間報告批判」
      講師 伴 英幸(原子力資料情報室 共同代表)
      その他

泊原発3号機での「プルサーマル計画」について、「有識者検討会議」は安全性のみ先行させ審議を進めています。
10月2日には、中間報告の公表し、今月末までに道民の意見募集を終了し、わずか数回の「検討会議」を経て最終報告をまとめようとしています。

そもそも、検討会議は北電の「安全対策」を容認するため、アリバイ的に設置されたもの。
さらに、今年度中に「プルサーマル計画」の受け入れ表明をしたい高橋北海道知事の意向を反映したもので許されるものではありません。
知事は、道民の安心と安全な生活をどう確保するつもりなのでしょうか?


Copyright © Jichiro Hokkaido. All rights reserved.