自治労介護労働ネットワーク

介護ワーカーサポートダイアル
0120-768-068

ホームページ  /  メール

ニュース写真 ギャラリー

最新ニュース

2008年09月17日

夕張の朗読劇とシンポ=厚谷市職労委員長も出席

夕張を題材にした朗読劇とシンポジウムが10月4、5日、札幌市内で開かれる。朗読劇は炭鉱事故を描いた作品で、プロの役者と一般公募の市民も出演する。終了後のシンポには、夕張市職労厚谷委員長もパネラーで参加し発言する。

企画したのは、祖父が夕張の炭鉱マンという武藤琴美さん。現在は東京に在住しているが、札幌市生まれで、大学卒業後、市内の学校に事務として就職、自治労の全国の学校事務協議会の初代の事務局長を務めている。

詳しくは、下記をご覧ください。

●9月14日の北海道新聞で紹介、こちら
ファイルをダウンロード


●琴似コンカリーニョのホームページ
http://blog.livedoor.jp/concarino_theater/


以下は、「コンカリーニョHP」からの引用

【原作】三瀬恵「仁留川異聞」1995年朝日新聞北海道支社主催ライラック文学賞受賞4位
【脚色・演出・出演】郡司英雄(ストロボ商店主宰)
【出演】土方優人(賢プロダクション) 武藤与志則(劇団昴) 大石加那美(劇団昴)
     朗読劇ワークショップ参加のみなさん

【日時】2008年10月4日(土)18:00開演・5日(日)14:00開演/18:00開演
     ※開場は、開演の30分前
     ※プレビュー公演 2008年10月4日(土)14:00開演

     ※シンポは、5日の夜の公演終了後、無料

【会場】生活支援型文化施設コンカリーニョ=JR琴似駅直結

【料金】前売2,000円 当日2,500円
コンカリーニョ会員&札幌えんかん会員1,800円(前売りのみ)
      ※プレビュー公演 800円(前売りのみ・コンカリーニョにて受付)

【チケット取扱】4プラPG、大丸PG、札幌えんかん、パトス、コンカリーニョ
           ローソンチケット[Lコード15413]

【予約・問合せ】NPO法人コンカリーニョ TEL 011-615-4859 

【主催】プロジェクトカンパニー地域の記憶/NPO法人コンカリーニョ
【協力】NPO法人札幌えんかん/M’sオフィス
【後援】札幌市・札幌市教育委員会/財団法人北海道文化財団
【助成】
 平成20年度文化庁芸術拠点形成事業/財団法人北海道地域活動振興協会


Copyright © Jichiro Hokkaido. All rights reserved.