自治労介護労働ネットワーク

介護ワーカーサポートダイアル
0120-768-068

ホームページ  /  メール

ニュース写真 ギャラリー

最新ニュース

2008年04月11日

4月26日は、あの恐ろしいチェルノブイリ原発事故から22年

1986年4月26日に起きた世界の原発史上で最悪となった旧ソ連のチェルノブイリ原発事故から、まもなく22年になる。再びこのような事故を繰り返すことのないように、「原発いらない!」の声を大きく広げるため今年も4・26集会を開き記念講演会と屋外集会を行う。
ぜひ、ご参加を!


◇4・26チェルノブイリデー記念講演会について
1.名 称  22年目の4・26チェルノブイリデー記念講演会
2.テーマ  「いらない原発!止めよう プルサーマル!」
3.日 時  2008年4月26日(土)10:00 ~12:00(9:30開場)
4.会 場  かでる2.7 4F「大会議室」(札幌市中央区北2条西7丁目)
5.主 催  22年目の 4・26チェルノブイリデー市民集会実行委員会
        ※北海道平和運動フォーラム、札幌平和運動フォーラムも構成団体
6.内 容  記念講演会 「原子力にかけた夢と破滅の道」
        講 師 小出 裕章さん(京都大学・原子炉実験所)

◇22年目の4・26チェルノブイリデー市民集会について
1.名 称  22年目の4・26チェルノブイリデー市民集会
2.日 時  2008年4月26日(土)12:00~
3.会 場  かでる2・7 4階 大会議室(札幌市中央区北2条西7丁目)
4.内 容  12:00~12:30  30分集会 
        12:30~市内デモパレード
(かでる2.7出口→ススキノ駅前まで・流れ解散)


Copyright © Jichiro Hokkaido. All rights reserved.