2008年02月15日
20日、13時30分から=「改正パート労働法」講座
20日、連合北海道の非正規労働センターが「改正パート労働法」講座を開く。
連合は、08 春季生活闘争に向け、拡がる所得格差の是正を図るため、バートタイム労働者の時給の引き上げ、企業内最低賃金額の改善、正社員(正職員)への転換に向けた人事制度の確立、正規社員と同様な交通費、慶弔休暇制度導入などに重点的に取り組むこととしている。
同時に 2008年4月施行の、バートタイム労働法(短時間労働者の雇用管理の改善等に関する法律)の改正では、パートタイム労働者の待遇を通常の労働者と均衡のとれた待遇とするための措置や通常の労働者 へ の転換を推進するための措置を講ずることが使用者に求められいる。
下記の日程で、「改正パート労働法」ならびに、「均衡待遇に向けた事例報告」について研修会が開かれる。
日 時 2 月20日(水)13:30~15:30
場 所 センチュリーロイヤルホテル 20F 「白鳥の間 」
(札幌市中央区北 5 西 5 )
◇研修会◇
・「改正バート労働法の説明」 講師・北海道労働局雇用均等室
・正社員への転換を図る人事制度の事例発表


