自治労介護労働ネットワーク

介護ワーカーサポートダイアル
0120-768-068

ホームページ  /  メール

ニュース写真 ギャラリー

最新ニュース

2007年11月16日

「核のゴミはいらない」=道フォーラムが全道集会

16日、北海道平和運動フォーラムは、脱原発月間の取り組みの一環として「核のゴミはいらない!全道集会」を北海道自治労会館で開き約100人が集まった。

住友代表は、「北海道が最終処分地にならないとりくみを強める。全国の自治体でも決議をする取り組みをすすめ、原発建設中止!すでにできている原発は廃炉を求め、今日のこの集会から反核・反原発運動を発信していこう。」とあいさつした。


【画像】住友代表
集会ではつぎの2つの講演が行われた。

Download file
↑講演要旨はここをクリック

講演Ⅰ 「核のゴミとの共存は拒否」         
講 師 澤山保太郎さん(高知県東洋町長)

講演Ⅱ 「プルサーマル計画の破綻と核のゴミ」
講 師 西尾 漠さん(原子力資料情報室)


Copyright © Jichiro Hokkaido. All rights reserved.