« 【政治政策局】 7月10日「骨太方針2006」に対する自治労の見解 | メイン | 海上自衛隊の主催す »

【政治政策局】 7月27日
06年度地方交付税の交付額決まる。道内は83市町村で増額

【政治政策局】 7月27日
06年度地方交付税の交付額決まる。道内は83市町村で増額


総務省は25日、2006年度普通交付税大綱を閣議報告し、各地方自治体に対する交付額を決定した。
地方交付税総額は前年度比5.9%減の14兆9527億円(道府県分は8兆4525億円(対前年△6.6%)、市町村分は6兆5002億円(同△4.9%))で、普通交付税総額に臨時財政対策債(赤字地方債)の発行可能額を加えた額は17兆8599億円となった。

道内市町村では、地方交付税は前年度比0.3%減の7316億円で全国よりも減少幅が小さく、83市町村が前年度より増額となり、また、普通交付税に臨時財政対策債を加えた額は8049億円で1.3%の減少であり、全国を下回る減少額となっている。

普通交付税の道府県分では、基準財政需要額のうち経常経費が義務教育費国庫負担金の負担割合変更(国庫負担率が2分の1から3分の1に減少)に伴う小・中学校費の増加などから6.6%増。
しかし、投資的経費の抑制に加え、好調な法人関係税を中心とした税収増により基準財政収入額が15.7%伸びたため、普通交付税額が6.6%減少した。

一方、市町村分は経常経費が生活保護費の増加などで2.9%増、基準財政収入額の伸びも3.4%増と道府県分に比べて小幅にとどまり、普通交付税額は4.9%減で結果的に交付額が道府県分から市町村分にシフトする形となっている。

道内単組では、自治体財政の危機を理由として大幅な人件費の独自削減が行われているが、改めて当初予算における地方交付税の見込額との検証も必要だ。
道内市町村のデーターは、道庁の市町村課ホームページからも見ることができる。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2006年07月27日 14:55に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「【政治政策局】 7月10日「骨太方針2006」に対する自治労の見解」です。

次の投稿は「海上自衛隊の主催す」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36