« 各評議会総会報告 道消防職員協議会 | メイン | 本部中央委員会を開催~道本部・春闘などで意見反映 »

現業公企評議会

学習の必要再認識、学ぶことから組織づくり

 三年ごとに実施される自治労の組織調査で現業職員は2000年と比較して約三千名の減少となっている。また、市町村合併の動きや、規制緩和により、民間委託や民間譲渡が進み、直営のサービス提供が危機的状況にある。

 2004年度に初めて実施した地本オルグにより各地本の状況が認識でき、情報の共有がなされた。今年度も取り組み目標を明確にし、実施を検討する。

 五年後、十年後を見据えた組織を作っていくため、まずは学習の重要性を認識し、改めて学ぶことからスタートしていくことを確認しあった。

 地域における公共サービス提供の社会的役割向上や機能の強化に向け、事業の点検・評価・改革をめざしながら、自治体改革と現業公企政策闘争を強化していく。

役員体制
議 長  
 門別 秀保(旭川市職労)
副議長  
 川村 哲也(函館市職労)
 不動 政義(札幌市職連)
 島津のり子(江別市職労)
 笹田 達男(登別市職労)
 伊藤 和行(帯広市職連)
事務局長 
 小川 輝芳(苫小牧市職労)
事務局次長
立花 哲也(全道庁本部)
 山口 裕一(札幌市労)

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2004年10月29日 16:32に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「各評議会総会報告 道消防職員協議会」です。

次の投稿は「本部中央委員会を開催~道本部・春闘などで意見反映」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36