単組情報
【単組情報】厳しい時代だからこそ・・・保険を見直そう=せたな町職学習会
せたな町職は8月18日、札幌市・自治労会館で「公務員制度改革」と「自治労共済」について学習会を行い26人が参加した。例年町内で行っている学習会を「別の町で行いたい」という要望から今回の学習会が実現した。
学習会では道本部・櫛部賃金部長が「公務員制度改革と当面する諸課題について」と題し、議員とのやりとりなど交え講演した。
櫛部部長は公務員制度改革は『ねじれ国会』のもと厳しい状況におかれている」とする一方、1948年から仕組みが変わっていない公務員制度であるために、公務員の賃金労働条件にとってこの制度改革は「大きな節目となっている」と述べた。
また、新制度では構成員の変更もあり、「臨時非常勤職員など、いままで以上に大胆に仲間を組織しなければならない」と強調した。
自治労共済の萩原書記は、「自主福祉活動の成り立ちと自動車共済」。小杉書記から自治労共済の給付事例を交えた「共済の制度説明」をそれぞれ説明し、最後に共済道支部・黒坂事務局次長がライフプランを交え「お金と保険のちょっといいお話」と題し講演した。
学習会後の交流会では、「厳しい時代だからこそ保険を見直ししようと思った」「みんなで取り組むことが大事だと思った」など感想が出され大いに盛り上がった。
単組情報
【単組情報】生活防衛・改善に全力=全道庁労連
全道庁労連本部・全道庁労連札幌総支部の『闘争日報』です。
昨日出された、2012人事院勧告に関する闘争日報です。
ぜひ、ご覧ください!
闘争日報をダウンロード
単組情報
【単組情報】ワイワイ交流しよう会=津別町職青年婦人部
津別町青年婦人部副部長・寺田さんより、「ちよっと一息第7号」が届きました。
一面は、2012みんなでワイワイ交流しよう会、二面には反核平和の火リレーの記事が掲載されています。
どうぞご覧下さい。
ちょっと一息第7号をダウンロード
単組情報
演劇「イシノマキにいた時間」・復興支援活動写真展=富良野市労連
復興支演Vol.6「イシノマキにいた時間」
2012年9月8~9日(土・日)、富良野演劇工場で、~震災から1年が過ぎ、何が変わって、何が変わらずにいるのか?~をテーマにした舞台「イシノマキにいた時間」が公演されます。
また、この演劇公演にあわせ、富良野沿線にて復興支援活動を行った経験のある方たちの写真展を開催します。様々な支援のカタチをご覧いただき、今後の復興支援について考える場、考えるキッカケにつながればと思いますし、富良野市労働組合連合会が行った自治労復興支援活動や、連合救援ボランティアでの写真も展示されます。
多くの組合員の皆様のご参加をお願いいたします。
舞台「イシノマキにいた時間」
◇公演日時 9月8日(土)14時~ / 19時~ 9月8日(日)14時~
(開場は開演の30分前) / 全席自由
◇出演 石倉良信 田口智也 福島カツシゲ
スペシャルゲスト 吉俣良
◇料金 1,000円(税込)、中学生以下無料、未就学児童の入場不可
◇主催 「イシノマキにいた時間」実行委員会 NPO法人ふらの演劇工房
チケット電話予約受付中(富良野演劇工場 ℡0167-39-0333)
※富良野市労連にメールにて連絡いただいても代理受付いたします。
f1529fj@furano.ne.jp
東日本大震災復興支援活動写真展
◇期間 2012年9月1日(土)~9日(日)(10:00~17:00)
◇場所 富良野演劇工場
◇料金 無料
「イシノマキにいた時間」公式HPにて、今も流れるイシノマキの時間や舞台情報が紹介されています。http://ishinomakitime.com/
※下記チラシもご覧下さい。
「イシノマキにいた時間」チラシをダウンロード
単組情報
テレビで津別が紹介されます!=津別町職山田さんから
津別町職山田さんからの情報です!
(掲載が遅くなりましたが…)
テレビで津別が紹介されますのでお知らせします。
日時 7月22日(日)午前7時30分~7時58分
番組 STV【D!アンビシャス】
内容 タイトル:森の癒しでマチを元気に!
以下、STVの【D!アンビシャス】ウエッブサイトより
森林セラピーという新しい取り組みが注目されています。
林野庁などが推進する、森林浴の“癒やし”をより効果的にしようという取り組みです
面積の約85%が森林という道東の津別町。
昨年4月、道内では2番目の「森林セラピー基地」に認定されました。
町内で森林セラピー活動の中心となっているのが、上野真司さんです
かつては木材の出荷で栄えた津別町。
90年代には観光客でにぎわっていたスキー場や温泉施設も、
その後不況のあおりで閉鎖となってしまいました。
「津別を盛り上げたい」
新たな観光資源の開拓のヒントとなったのが、
“森を生かした地域おこし”でした。
森林セラピーという新しい形で、津別の森の素晴らしさを発信する上野さん。
その活動に密着しました。
ぜひ、ご覧ください。
なお、本日も津別町がテレビで放映されます。
日時 7月19日(木)午後8時00分~8時30分
番組 NHK/Eテレ【ハートネットTV】
内容 公開すこやか長寿「北海道・津別町」
6月16日に「NHK開局70周年」並びに「中央公民館30周年」記念事業
として中央公民館で公開録画された水前寺清子さんがいらした番組です。
以下、NHKネットクラブより
【番組内容】
「365歩のマーチ」に振り付けをしたフィットネスダンスを、
水前寺清子さんと一緒に踊り脚筋力を強化する
高齢者のための転倒予防教室を北海道津別町から公開録画で紹介。
【詳細】
「安全で、効果が有り、楽しい」ダンスプログラムとして開発されたフィットネスダンスは
動作の“じょうず”“へた”を問題にしない。
なじみのある日本語の楽曲に振り付けされたダンスを楽しく踊りながら、
「歌の力」で元気になれる健康体操だ。
体力が弱い高齢者の転倒予防や、日常生活動作の体力維持を目指している。
「365歩のマーチ」を水前寺清子さんと一緒に踊る健康体操教室を
北海道津別町から公開録画で紹介。
【ゲスト】タレント…水前寺清子
【講師】首都医校校長…宮下充正
【講師】日本フィットネス協会理事…池田美和子
【司会】塚原泰介
ぜひ。ご覧ください!
組合員の皆さま、まちの情報お待ちしています(^_^)/~
<<前のページ | 17ページ目/全68ページ | 次のページ>>
▲ このページのTOPへ
コメント (1)
芝居や写真を通して、今後の復興支援を考える場、行動するキッカケ、伝えるキッカケ、忘れないキッカケとして開催しますので、是非とも多くの方に観ていただきたいと思いますので、宜しくお願いします。
投稿者: 富良野市労連 | 2012年08月10日 15:02
日時: 2012年08月10日 15:02