地方本部情報

【地本情報】日高町職協賛の北海道競馬特別レースは本日20:00!

2011年07月06日

https://www.jichiro-hokkaido.com/members/2011/06/post_107.html
6月28日の上記の情報で、「日高町職協賛の北海道競馬特別レース」が本日7月6日に実施のお知らせをしましたが時間が決まりました。20:00です

詳しくは下記をご覧ください。
http://www.hokkaidokeiba.net/raceinfo/syuso.php?p_day=20110706&p_rno=011&bid=nittei&bk_nd=

コメントを投稿

地方本部情報

【地本情報】6人の会員から自治体議会活動報告=道北政治フォーラム

2011年07月04日

上川地本・田中書記長から、7月2日(土)に旭川トーヨーホテルで開いた、自治労北海道政治フォーラム・自治体議員連合 道北地区協議会(略称:道北政治フォーラム)2011年度総会の報告が届きました。

ぜひ、ご覧ください。
道北政治フォーラム2011年度総会報告をダウンロード

コメントを投稿

地方本部情報

【地本情報】組織集会で浜益に結集!=石狩地本

2011年06月30日

石狩地本の村上書記長から教宣紙が届きました。

ぜひ、ご覧ください。

いしかりちほんをダウンロード

コメントを投稿

地方本部情報

【地本情報】自治研集会で「泊原発の防災訓練計画を考える」=後志地本

後志地本・樋口書記次長から教宣紙が届きました。

6月24、25日の後志地本自治研集会の報告と7月の安全衛生月間についてです。
自治研集会では、「泊原発の防災訓練計画を考える」と題した学習会や、東日本大震災の被災地に派遣された仲間の報告などを取り入れています。

ぜひご覧ください。

後志地本通信をダウンロード

コメントを投稿

地方本部情報

【地本情報】育休報告!「育児に参加するチャンス」=渡島地本

2011年06月29日

渡島地本男女平等産別統一集会が6月24日、14単組、32人が参加して開かれた。

前段、川村執行委員長あいさつで、自治労が進めてきた男女平等運動の経過について説明があり、過去の経緯から、女性の権利を守る運動として進め、今日においては男性の育児休業も含め、まさに「男女がともに担う」の言葉が生きる時代となった。
今回、渡島地本としては初めての開催であるが、参加された皆さんが男性、単組に持ち帰り、議論反映としていただきたい」と話した。

そのあと、中野渡組織部長から「自治労の男女平等統一闘争」について道本部提起した。

また、函館職労の高井暁さん(男性)が、自身が取得した育児休業について、渡辺書記長と対談を交えて事例発表した。

20110624osima-danjyo.jpg

高井さんは、1人目の子どものときは妻にすべての育児を任せていたが、2人目の時に、職場の育休希望調査をチャンスととらえ、この制度を利用することにしたという。
職場に対して打診を行い、了解を得て、2007年1月から3月までの3カ月間取得した。

取得するには、直属上司が女性であったことや、同僚の理解もあった。それまでも、子どもの急病で仕事を抜けることが多々あり迷惑をかけたが、子育てに関して職場の理解があることを認識していた。それが何よりも一番だと思う。
子どものおむつを替え、掃除もこなし、子どもを連れて買い物にも出かけ、スーパーのレジ担当者に不審な目で見られたこともあった。
感想として、男女平等の強い意識があった訳ではないが、一生のうちで限られた子育ての機会を、今回が育児に参加するチャンスと感じて希望した。
実際に取得して、世の中の母の大変さを実感した。
今後取得を考えている人へのアドバイスとしては、本人の意志が大切なことはもとより、やはり職場環境が大きく左右すると思う。
同僚を含めて後押しするような体制を職場で持ってほしい。

出席者から出された質問として、「休業したときの欠員はどう対応したか」「その後、市職労で取得した人はいるのか」など…

高井さんは、「休職中は、以前からの協議に従い臨時配置だった。その後の男性職員の取得状況では、家庭事情があって取得した人がいたとは聞いている」と答えた。

※6月24日は、自治労男女平等統一闘争の統一行動日でした。1単組1企画を提起していましたが。「こんなことやったよ!」と報告したい単組募集しています。

ページの上の方にある、「道本部へのメール」送ってください。よろしくお願いします(^_^)v

コメントを投稿


▲ このページのTOPへ

Copyright © Jichiro Hokkaido. All rights reserved.