« 【☆9復興支援活動】来週末の義援金支給にむけて作業は急ピッチ! | メイン | 【☆10復興支援活動】10グループ盛岡に到着!震災から3カ月… »

【☆9復興支援活動】仮設住宅抽選!ゴミ分別収集のお知らせ!役場職員の後方支援の一助に!=写真はのちほどアップします

6月10日(金)
第9グループ=報告者:山田光紀(京極町職労)
 
 
8グループから引き継いだホテル沢田屋305号室にもなじんできました。-今朝も午前6時に起床。洗顔のあと6時半に朝食を摂り、部屋で支度を整えながらテレビの星占いに一喜一憂。7時半にバスに乗車し、約1時間で山田町役場に到着します。私たち9グループは6人全員が同じ庁舎で日勤の仕事をしているので、全員ほぼ同じ行動をとります。明日は土曜日なので庁舎は閉庁。今日は山田町役場での最後の勤務となります。
 
昨日は新しい仮設住宅の入居を申し込んでいるみなさんの抽選会がありました。申込者が少なかった住宅は全員入居できますが、多かった住宅は抽選になります。
各地区の代表者の方4人が立ち会うなか、町長が抽選箱からくじを引いて当選者を決めていきます。
今朝は当選者のみなさんに電話連絡をしました。人数が多いのでわれわれと池田町・静岡県浜松市から派遣された職員の計5人で手分けして電話をかけます。ほとんどの人が喜んでくれるので、電話をかけている方もうれしくなっちゃいまして、思わず「よかったですね」と声をかけてしまいました。
間取りは2DKと決して広いとはいえませんが、避難所や親類宅に身を寄せている町民としては、自分の家に住めるということはうれしいことです。特に、被災前の住所の近くの仮設住宅に当選した人はとても喜んでいるようすでした。…でも、すべての町民が仮設住宅に入れたわけではありません。今回落選してしまった方の気持ちを考えると心が痛みます。
 

 
午後は既設の仮設住宅のみなさんに、ゴミの分別収集の曜日をお知らせに行きました。
現在入居されているみなさんは最初の入居者のため準備が追いつかず、現在はゴミの分別を行っていません。燃えるゴミは○曜日、ペットボトルは○曜日というように地区ごとの回収日が決まったのでこれをまとめたチラシを戸別に配り、ゴミステーションに看板を設置しました。(…ってよく考えたら、「ごみ・捨てーション」ってダジャレですよね、これ。)北海道チームは先日、衣料品の調査表の配布で仮設住宅を回っていますから、土地勘はバッチリですのでナビを買って出ます。人数が前回の倍だったので、時間は半分で済みました。チラシの配布と同時に先述の調査表の回収のほか、住民の要望も聞き取り建設課につなぎます。
 

 
また、ちょっとしたことなら自分たちでやっちゃいます。ある住宅では、視力に障がいのある方が入居しており、敷地内を壁づたいに手をつたって歩っているのですが、その途中にゴミステーションがあったり、木の枝が伸びているので歩行のじゃまになるというのです。
チラシ配布後、手のこをもって現場に取って返し、林務係よろしく枝打ち作業です。…これで歩行は大丈夫。喜んでいただけたようです。
 

 
現在の仮設住宅戸数はおよそ300戸。来月にはもう100戸増えることになりますが、避難所や町外に住んでいる方の人数を考えるとまだ十分とはいえません。高齢の方や障がいのある方は優先的に入居できますが、バリアフリー化など困難な部分もあり、地区によって規格や間取りが異なるのも課題のひとつです。町職員の中にも避難所から通勤している人もおり、帰宅しても避難所管理の手伝いをしたりするケースもあるそうです。役場職員が本来なすべき仕事を行う環境をつくるためにも、私たちのような者が彼らの後方支援を行うことでその一助になればと思うのです。
 

----------------------------------
 

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2011年06月11日 08:01に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「【☆9復興支援活動】来週末の義援金支給にむけて作業は急ピッチ!」です。

次の投稿は「【☆10復興支援活動】10グループ盛岡に到着!震災から3カ月…」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36