道本部情報
2013年04月05日参加報告期限は4月17日(水)=「アベノミクスで地域はどうなる!?」詳細
4月19日に開かれる、標記シンポジウムの開催について、3月18日付道本部ホームページ記事でお知らせしていましたが、内容が確定しましたので、あらためてご案内いたします。
参加報告期限は、4月17日(水)までとなっていますので、各単組総支部から積極的な参加をお願いいたします。
なお、参加申込については、3月18日付ホームぺ―ジ記事(https://www.jichiro-hokkaido.com/members/2013/03/post_1537.html)をご覧ください。
----------------------------------
≪名 称≫ シンポジウム「アベノミクスで地域はどうなる!?」~地方財政と住民のくらし~
≪日 時≫ 2013年4月19日(金)18:00~20:30
≪会 場≫ かでる2.7 かでるホール(札幌市中央区北2条西7丁目)
≪内 容≫
18:00 開会 主催者あいさつ
18:07 情勢報告
18:15 講演「アベノミクスが地域を壊す!」
講師 金子 勝 慶應義塾大学教授
18:50 パネルディスカッション「どうなる!? 地方財政と住民のくらし」
コーディネーター:逢坂 誠二 前衆議院議員
コメンテーター:金子 勝 慶応義塾大学教授
パネリスト:山居 忠彰 北海道農民連盟書記長・士別市議会議員
安久津 勝彦 足寄町長
山内 亮史 旭川大学学長
20:20 まとめ・アピール採択
20:25 終了
※その他詳細については、下記発文を参照してください。
※なお、この発文については4月5日(金)の定期発送で各単組総支部へ送付しました。
シンポジウム「アベノミクスで地域はどうなる!?」~地方財政と住民のくらし~の開催について(その②)発文をダウンロード
組合員専用ページのTOPへ