2012年04月24日

やっぱり労金でしょ!労金をメインバンクに=労金全道推進会議総会

~2012年度の新たな方針が決定(震災遺児支援活動を強化!)~

4月23日札幌市センチュリーロイヤルホテルで、北海道労働金庫推進会議2012年度全道推進会議総会が開かれた。

主催者を代表して小澤議長、来賓として、連合北海道工藤会長、北海道労働金庫髙柳理事長からそれぞれあいさつした。


髙柳理事長

そのなかで、「国際協同組合年、助け合いという原点に立ち返った運動」「国際金融不安など、常に労働者が犠牲になってきている歴史がある。歴史は繰り返される。労働運動の必要性を改めて認識するためにも歴史を振り返ることも必要」「2012春闘、道内で114の職場で妥結、昨年より若干額で上回るも、依然として厳しい状況」「福祉金融機関としての役割と責任を果たす」など、それぞれの立場からあいさつした。

続いて、労金の「中期経営計画〈2012~2014年度〉(案)」と「2012年度経営基本方針」が報告され、推進会議事務局から「2011年度経過報告・活動総括・決算報告」「2012年度活動方針(案)・予算(案)」が提起され、全体の拍手で承認された。

-----------------------------
☆2012年度で新たに推進される活動について特徴的なものをまとめましたので、組合員の皆さまの取り組みをお願いします。

① 6月1日から来年の3月31日まで、「震災遺児支援活動」として、労金ATM、セブン銀行ATMの利用(入金・支払のみ)に応じて1回1円を「あしなが育英会」へ寄付する取り組み。
→ 昨年の実績で約360万円、組合員の皆さんの利用が「震災遺児支援」につながります。みなさまのご利用をお願いします。
② 財形ため得キャンペーンが、4月2日から12月28日まで実施されます。特賞はコードレスハンドクリーナー、便利賞はQUOカード3000、期間中に「新規か増額」された方が対象。
財形ため得キャンペーンのダウンロード
③ 2012サマーキャンペーンが、6月1日から7月31日まで実施されます。チャンス1がマッサージクッション「ルルド」、チャンス2がマッサージ棒「指圧器グリグリ」、対象者は、パンフレットを参照して下さい。
2012サマーキャンペーンのダウンロード 

労働金庫は、一般銀行からなかなか融資を受けられなかった労働者が、闇金や金利の高い融資を受けていた実態から守るために発足した「労働者による労働者のための金融機関」です。その趣旨から会員への還元を第一義的に考えた商品を生み出しています。
 
労働金庫の口座をお持ちですか?
口座を持っていると、ろうきんカードで、どこでお金を引き出しても手数料が実質¥0なんです。(他行やコンビニATMなど)

労働金庫がメインバンクとしていない組合員の皆さん!やっぱり労金をメインにしませんか?

詳しくは下記のチラシをご覧ください。
実質¥0!フルキャッシュバックのチラシをダウンロード

コメント (2)

山田新治:

高柳さん、
写真で拝見するだけですが
お元気そうで何よりです。

6月からはじまる「震災遺児支援活動」
3月末まで募集していた
「震災遺児支援定期預金」に引き続き
いい取り組みですね。

積極的に組合員にPRしなくては。
組合員も歓迎してくれる取り組みだと思います。

今日は水曜日、
ようきん北見支店の佐藤さんが来ます。
全道推進会議総会が
アップされていることお伝えします。

さて、津別の青婦部では、5月11日に
「賃金学習会」を開催しますが、
これに合わせて、
ろうきんの佐藤さんにもお越しいただき
「ろうきん説明会」を行います。

学習会終了後にはいつもの交流会を行いますが
佐藤さんにも引き続き参加していただき
交流を通じて、町職の青年たちとの関係や
労組に集う同じ青年労働者としての連帯感を
強めていただけたらと考えています。

こうしたことを通じて青婦部の若者だけではなく
町職の皆さんが、ろうきんの佐藤さんに
気軽に相談したり、問い合わせたりして、
ろうきんの各種利用につながることを
期待しているところです。

5月19日にハッピーウエディングを控え
様々な準備に気持ちも時間も忙しく
かつ、遠距離交際にご奮闘されている大切な時期に
大変、申し訳ないのですが
佐藤さんにはお世話になりっぱなしです。

佐藤さん、幸せになってください。

このコメントを読むことはないかもしれないので
コメント付でこの報告をプリントアウトしてお渡ししよう。

かっつ:

山田新治様
髙柳さんは至って元気です。昨日のメーデーにも新しい労金のジャケットを羽織ってひな壇の中央席で、隣に荒井道民主党代表と座っていました。
「震災遺児支援活動」新たな取り組みが6月から始まります。時間がかかるかと思いますが余裕のある組合員の皆さんは、是非、6月以降は、労金ATMかセブン銀行ATMを利用しましょう。
1回1円ですが、「ちりも積もれば山となる」ごとし、より利用しても労金は大丈夫です。何より労働者のための銀行で、私たちを一番に考え、なおかつ、被災者に向けた大きな支援の輪を広げる取り組みでもあります。
労金の佐藤さん、僕からも「おめでとう。そして、頑張って下さい。」と言わせていただきます。
「職場に通う」地道な取り組みが、今日の労金を支えています。道本部にも毎週のように担当の飛渡くんが見えています。理事長のプレッシャー?で大変な中、本当にご苦労様です。

コメントを投稿


組合員専用ページのTOPへ

Copyright © Jichiro Hokkaido. All rights reserved.