2009年06月09日

「組合員意識調査」実施中!ご意見お聞かせ下さい(^_^)/

道本部は、6月8日(月)~17日(水)を全道統一期間として「第13回組合員意識調査」を実施しています。各単組を通じてアンケート用紙(調査票)に記入・回答してもらうやり方ですが、調査票が配られてすでに目にしているでしょうか?

090609isikityousa1381.jpg
↑クリックすると大きく表示されます
 
全組合員対象ですので、みなさんのご協力をお願いします。

☆なんのために取り組むの?

私たちを取り巻く情勢は、社会総体も、自治体や公共サービスの状態も大きく移り変わっています。働く者、組合員の生活を守りよりよい社会をつくる労働組合の取り組みや活動のあり方も、不断に改革・改善が求められます。
 
意識調査は、組合員の意識を明らかにし、今後の道本部方針への反映をはじめとして自治労運動に生かしていくために取り組むもので、最近は2年に一度実施しています。さまざまなアンケートも多くて「またか…」という気持ちになるかも知れませんが、趣旨をご理解の上、それぞれの単組の指示する期日までに提出をお願いします。

☆調査結果は?
 
7月中にデータの集計と分析、道本部内での討議など経て、8月には「報告書」をまとめて各単組に配布します。また、道本部のHPにも掲載し、概要は機関紙「自治労北海道」でも報告します。
 
なお、全体集計は2割抽出になりますが、各単組で自分の結果の全データがほしい場合は料金がかかりますが提供できます。(5/22付け発文書第329号、5/29付け事務連絡文書を参照のこと)

☆今回の調査の内容は?
 
道本部では、学習会を含めた検討会と執行委員会の中で、今回の調査項目を作成してきました。調査票のとおりですが、大きく5つの分野で設問しています。

①「仕事と職場環境」…検討過程で最も議論になった分野で設問数も最多です。以前からの「職場の雰囲気」に加えて「仕事のやりがい」「不安やストレス」などを加えました。組合活動の一番の基本である職場の状況と組合員の実態・本音を、あらためて明らかにしたいと思います。

②「組合活動について」…労働組合の評価や信頼度、組合との接点や活動の問題点などについて聞いています。

③「政治課題について」…継続的な設問で、政党支持・政党との関係のあり方について、意識動向をみるものです。

④「人事評価と公務員制度改革」…今回の調査で設定したテーマです。「人事評価制度と給与への反映」に関する意識、公務員制度改革・労働基本権問題に関連して「協約締結権にたいする受けとめ」「争議権に関する意識」の3つの設問です。

⑤「高橋道政について」…継続の設問です。支持度と4つの個別政策への評価を聞いています。

☆さまざまな意見もお寄せください!

最後に、組合運動への意見や提案などの記入欄を設けています。春闘アンケートの際は約1800件、寄せられた意見をどう受け止め考えるか、分類・回答コメントの討議・作成に、道本部書記局はうれしい悲鳴をあげました。

「今後の方針・活動に生かす」ための調査ですから、道本部もしっかり分析・討議・活用する決意です。率直な声をどしどし寄せてください。

コメント (3)

平取町 崎廣秀樹:

機関紙の配布が遅い我が町職労にも先週に配られました。
早速記入して担当執行委員に渡しました。
結構悩まずに記入できました。

ゆにおん:

単組の役員をやっている身としては、
自己批判を強制されているよぅでした
(-.-;;

ですがしっかりと記入しました
できれば2割といわず全件に近いくらいのオーダーで
集計してほしいものです

道本部・総合研究室:

崎廣さん、ゆにおんさん、投稿ありがとうございます。
単組・職場で取り組みが進んでいるようで少しホッと?しました。

ゆにおんさんの意見、ごもっともです。
この手の調査は、企画・集計・分析・報告書作成を調査会社に丸ごと委託する組合もあります。
道本部は、企画と分析・報告書作成は自前でやっていますが、さすがに集計作業は外注です。
以前は全数集計したこともありましたが、最近は予算上の現実判断で2割抽出にしているのが現状です。
(もちろん、意見・提案の記述は全部を集約していますが)

「報告書」の提出で一丁上がり!でなく、その後の運動に本当に生きるような取り組みにして、費用対効果も高めていきたいと思います。
よろしくおねがいします。

コメントを投稿


組合員専用ページのTOPへ

Copyright © Jichiro Hokkaido. All rights reserved.